来週の経済指標
アメリカの金曜日のIMMポジションの発表ありませんでしたので、とりあえず経済指標のみ表示します。
なお、前回の結果については、経済指標カレンダーを参照してください。
先週の経済指標というより金曜日にあった雇用統計ですが、非農業部門雇用者数では、予想を上回る結果、ただ平均時給に関しては予想を下回る結果からUSD/JPYは若干ですが下落したように見えます。
イギリスでは、鉱工業・製造業生産指数やBOE総裁、副総裁の講演があります。アメリカでは、PPIやCPIの重要な指標の発表がありますので、トレードするときは気を付けてください。
IMMポジションの発表がなかったので、発表され次第、分析を行いますが、現在のドル円は週足、日足ともにほぼ横ばい。月足では、移動平均線は下落。日足、週足の10SMAは、上に載ってるので、上昇する可能性はあります。月足は先月に10SMAをGC(ゴールデンクロス)しましたが、10SMAは下向きになっています。ただ、日足、週足については、上昇する可能性がありますので、110円を超えて111円になる可能性が高いと考えています。
日付 | 地域 | 経済指標 |
---|---|---|
7/9 08:50 | 日本 | 5月経常収支 |
7/9 08:50 | 日本 | 5月貿易収支 |
7/9 08:50 | 日本 | 6月景気ウォッチャー調査・現状判断DI |
7/9 08:50 | 日本 | 6月景気ウォッチャー調査・-先行き判断DI |
7/9 16:50 | イギリス | BOE副総裁講演 |
7/9 翌4:00 | アメリカ | 5月消費者信用残高 |
7/10 08:50 | 日本 | 6月マネーストックM2 |
7/10 17:30 | イギリス | 5月鉱工業生産指数 |
7/10 17:30 | イギリス | 5月製造業生産指数 |
7/10 17:30 | イギリス | 5月貿易収支 |
7/11 08:50 | 日本 | 6月企業物価指数 |
7/11 08:50 | 日本 | 5月機械受注 |
7/11 13:30 | 日本 | 5月第三次産業活動指数 |
7/11 21:30 | アメリカ | 6月PPI |
7/11 21:30 | アメリカ | 6月PPI・コア |
7/11 23:30 | アメリカ | 週間原油在庫 |
7/11 23:30 | アメリカ | 週間ガソリン在庫 |
7/11 翌0:30 | イギリス | BOE総裁講演 |
7/12 08:50 | 日本 | 前週分対外中長期債 |
7/12 08:50 | 日本 | 前週分対内株式 |
7/12 18:00 | EU | 5月鉱工業生産 |
7/12 21:30 | アメリカ | 6月CPI |
7/12 21:30 | アメリカ | 6月CPI・コア |
7/12 翌3:00 | アメリカ | 6月財政収支 |
7/13 13:30 | 日本 | 5月鉱工業生産・確報値 |
7/13 21:30 | アメリカ | 6月輸入物価指数 |